機材管理

機材管理の魅力
“整理力”を活かしてください。工事資材の管理をお任せします。

わたしたちの仕事は、機材センターにて、工事に合わせて必要な資材を準備したり、 戻ってきた機材をメンテナンス・収納することです。 大量の資材を見やすいようにそろえたり、出入庫しやすいように配置するなど、整理力を活かせる仕事です。 工程表から、どんな資材がいつ・どれくらいの量が必要になるのか、日付や数量を把握し、管理をしていきます。

広いセンター内ではフォークリフトでの作業が必要になることも多く、入社後にフォークリフト免許を取得することも可能。 免許の取得は、会社が支援しますので、 ここで新しいキャリアをスタートしませんか?

社員の声

「縁の下の力持ち」として、足場全体の重要な役割を担っています。

Q.あなたの仕事の魅力はどんなところですか?
私が所属する部署は、機材や部材の管理が主な業務なので、他部署のように、現場に出ることは殆どありませんが、「縁の下の力持ち」として、足場全体の重要な役割を担っています。整備作業においても、クランプ1つの欠損が大きな事故に繋がる責任重要な仕事なので、細心の注意と大きな責任感を持って取り組んでいます。

Q.新成工業という会社を知ったきっかけは何ですか?
インターネットでの求人サイトで知りました。
元々、建設業界で働いていたこともあり、足場事態はよく目にしていた為興味を持ちました。

Q.入社の決め手は何ですか?
今まで働いていた同じ建設業界の会社への転職を希望して活動を行っていく中で、当社の足場専門という点に大変興味を持ちました。また、社長の今後の明確なビジョンに共感できたのも入社に決め手となりました。

Q.今後のキャリアビジョンは?
まずは、安全第一で日々の作業を効率よくこなしていけるようにします。そして、現場の動きを見て、社員、パート、職人を上手く連携を取りながらより安全且つ効率的な段取りみができるようにしていきたいと思っています。

一日の仕事の進め方
出社
出社したらヘルメット等の安全保護具を身に着けます。
そして本日の現場状況や搬入物の伝達を社員同士で行います。
パートさんへ本日の作業内容の指示を行い、その他の連絡事項も伝えます。
私たち機材センターの働きがなければ工事現場の足場は存在しません。
工事現場を構築する起点としてのやりがいを胸に今日もがんばります!
午前
作業前にまずはフォークリフトの点検をします。
そして現場へ搬入するための機材をフォークリフトで集めていきます。
多くの現場へ足場機材が出庫できるよう効率よく足場機材を集荷していきます。
工事現場と同様に機材センター内での作業も安全第一です。
集めた機材を車輛へ積み込みます。
車輛の運行安全性や荷姿も考慮します。
そして怪我がないよう安全に作業を行います。
昼休み
昼休みにお弁当を食べて休息をとります。
午後
車輛が現場に行っている間に前日の現場から戻ってきた足場機材の整備を行います。
しっかりと整備をして次の工事現場で安全に使用できるようにします。
弊社は品質管理の認定を仮設工業会からうけているのでその誇りと責任をもって足場機材の整備をしっかりと行います。
工事部からオーダーのあった足場部材を集めて車輛積み込みの準備をしておきます。
車輛が戻ってきたら翌日現場へ搬入する部材の積み込みを車輛に行います。
現場から足場解体後の部材を引き取ってきたときは部材を積み下ろし検収します。
夕方
本日の出入庫の伝票を整理しデータ入力しておきます。
一日予定していた足場機材の出入庫を達成するこのときは感無量です。
そして明日の出入庫の予定を確認しておきます。

基本待遇(機材管理)

勤務地 ●マイカー通勤可能
●ご自宅の場所などのご希望を最優先にし決定します
・千葉県市原市
・宮城県名取市
・北海道札幌市
・北海道恵庭市
給与 月給18万円~36万円
※経験、能力を考慮し、当社規定により優遇します
勤務時間 8:00~17:30 実働8時間(休憩90分)
休日・休暇 週休2日制(土・日)
※年に3~4回、土曜出勤あり
※当社年間カレンダーによる
※年間休日120日
祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
待遇・福利厚生 試用期間6ヵ月は契約社員(条件は変わりません)、社会保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険、退職金制度、資格取得支援制度あり
諸手当 通勤手当(※車通勤可) 、資格手当、出張手当、超過勤務手当、こども手当、地域手当、役職手当他(当社規程による)